インフルエンサーの皆さんのツイートを参考に取引をしている人は多いのではないでしょうか。
そして、インフルエンサーの人に騙された?嵌められた!みたいになった事もあるのではないでしょうか?
それは、完全に我々、閲覧者の間違いです。
そういう経験をした人や、これから暗号通貨を始める人たちに是非知っておいてほしいノウハウです。
初めに、インフルエンサーの方達について
2017年から暗号通貨のツイートを継続している、超メジャーどこのインフルエンサーの方たちは優しいです。
たまに、巻き込まれて炎上したり、熱くなって激しいコメントがあったりしますが、誹謗中傷はものすごいものだと思います。
そんな中、毎日ツイートで有益な情報を発信してくれています。
その精神力はすごいなと感心します。
だから、この厳しい暗号通貨売買で継続して儲けることができるのでしょう。
たまに、予測が外れる場合もあります。
当たり前ですよね。未来人ではないのですから。
そんな時は、インフルエンサーのせいにするのではなく、自分の判断ミスだったと反省しましょう。
そして、なぜ、ミスしたのか?を分析して次に活かしましょう。
インフルエンサーの方たちの投資スタイルを知ろう
よく、ツイートを見てみてください。
様々な投資スタイルがあることが分かります。
自分のスタイルと一致したインフルエンサーを参考にしないと事故ります。
スタイルの違い(主観ですが例えばこんな感じ)
ちなみに、私は長期(2~5年)です。
たまに遊びで短期スイング(2~3日)もします。
このように、参考にしているインフルエンサーの方達のスタイルを把握するようにしてください。
そして、自分の投資スタイルと一致している人を参考にしてください。
もちろん、一致していないインフルエンサーの方達のツイートも重要です。
ただ、スタイルが違う方達のツイートで踊らされないようにする必要があります。
踊らされると、前段に書いたように、騙された?嵌められた!という気持ちになります。
そして、矛先をインフルエンサーに向けてしまっている馬鹿がいることも事実です。
これは、自分のスタイルを無視して、売買判断してしまった自分のミスですね。
////////////////////////// //////////////////////////こんな経験ありませんか?
例①
自分が中期スイング(1ヶ月)だったとしましょう。
例えば、インフルエンサーの響さん(多分デイトレが中心)のツイートを参考にしてしまうと
同じタイミングで購入したとしても目標の利益幅が違います。
響さんは十数万幅(当時は数万円幅)で利益確定します。
自分は、中期スイングなので同じタイミングで利益確定せず様子見をします。
どうなるでしょう。
上手くいけばいいのですが、下降トレンドだった場合は大損する可能性が高いです。
例②
自分が短期スイング(2~3日)だったとしましょう。
※意外とこのスタイルの人が多いように思います。正直難しいと思いますけど。
例えば、インフルエンサーのSACHIさん(多分、長期スイング(3ヶ月~半年))のツイートを参考にしてしまうとINするタイミングが難しいです。
例えば、ビットコインが540万だったとしましょう。 ※金額は適当です
長期は上目線!490万~500万辺りまで下がったら少しづつ買っていく感じ。とツイートがあったとしましょう。
この金額になるのって、1~2日ではならないです。
4/23のように大きめの調整があったら別ですが。
待ちきれなくて、適当にINしてしまいます。<<気持ちわかります。
540万→560万に上がった所あたりで我慢できずに買ってしまうんです。
乗り遅れたくないし、ポジポジ病が我慢できなくて。
で、560万→470万になるんです。
短期スタイルのインフルエンサーは”下降トレンド”という言葉を使いだします。
それを見て、自分は490万を切ったところで損切りします。
そこから、600万に上がっていく。
悲しいですよね。
初心者の方たちほど、現物ではなく、大きめのレバレッジをかけちゃってるので、上記のようなやり方してたら
資金が0になっちゃう。。。
そんなこんなで、インフルエンサーの方たちに当たる。
そんな感じでしょう。
自分のスタイルを決めよう
インフルエンサーの方たちのツイートを参考にする前に、自分のスタイルを決めましょう。
決めたスタイルはブラしてはダメです。
絶対ダメ!ってわけではないですが、私はブラしたと時はほぼ100%損しています。
一つアドバイスです。
私はブラさないようにするための対策を考えました。
大した話ではないですが、こんな感じでやっています。
口座と投資スタイルを3つに分けています。
ざっくりですが、
・メイン長期
コインチェックとバイナンス
・サブ長期(ポイント還元のビットコインを保持)
ビットフライヤー、DMM
・短期スイング(2~3日)
GMOコイン
メインとサブの長期口座はいじりません。
現物の買い増しはしますが所謂ガチホです。
それだとつまらないので、
短期スイング(2~3日)でレバレッジ使って遊んでいます。
資金割合は、9:1ぐらいです。
なくなっていいお金で、遊んでいる感じです。
このように、口座でスタイルを分けるのも、良いかと思います。
正直、暗号通貨の売買は値動きが大きくて面白いですよね。
ガチホだとつまらないし、暴騰している値動きのある通貨が気になってしょうがなくなります。
そんなことから、上記の対策で、ポジポジ業をおさえている感じです。
まとめ
インフルエンサーの方たちのツイートに踊らされない様に、自分のスタイルを決めてください。
そのうえで、インフルエンサーの方たちのツイートを参考にしてください。
あの方たちは、本当に優しいです。
裏にビジネス等々あったとしても、無料で有益な情報を発信してくれています。
そんな情報を上手く活用できていない人が多そうでしたので
記事にしてみました。
今後、【こんな経験ありませんか?】の事例をリライトして増やしていこうと思います。
※いろいろと、インフルエンサーの方たちも紹介したいのですが
迷惑になるといけないので、それはやめておきます。
・デイトレ
・短期スイング(2~3日)
・中期スイング(1ヶ月)
・長期スイング(3ヶ月~半年)
・長期(2~5年)