【2021/4/18暗号通貨メモ】寝てたらお金が増えていく時期が再来。

この1週間は寝てればお金が増えていく週だったように思います。私は結構色々な通貨に散らして買っていますが、この1週間で総合的に資産が2倍になってます。

一点集中型の人は3〜5倍になった方もいるかと思います。

このページをみている人は少ないと思いますので、影響は無いとした上で語りますが、直近の利益を求めている人は4月中に一先ずの利確をしておいた方が良いのではないかと思っています。

全部を利確する必要はないです。半分とか、投資した原資分とかですかね。

要は暴落時に買い増しできる資金を持っておけ。

という話です。まぁ、ガチホはそれなりに戦略なので否定しません。おそらく、私も、ガチホです。

TwitterでもBCHの件で呟きましたが、タダで貰ったBCHを4万で売り、BCHが基軸になると信じ20万で買い直しました。

それが50万円になりましたが、ガチホしてしまい、2万円まで暴落した経験があります。それでもガチホし続けていますが。

答え合わせは5年後です。ただ、直近、損したくない、利益は常に守りたい。という人は、そろそろ潮時のように思います。

長い目線で見たら絶対に上です。ガチホするか、ポジションを弄るかは、それぞれの戦略なので。

では、トピック銘柄についてみていきます。

////////////////////////// //////////////////////////

ビットコイン(BTC)

BTC日足。なんだかビットコインは良くないu雰囲気を感じます。ここで踏ん張れば、800万円が月末には見えてきます。

でもRSI見ると少し怪しいですよね。雲上の590万円分まで下げるかも知れません。もしくは青線タッチの555万円。

早く青線タッチしてくれた方が買いやすいので、ウェルカムですが、そろそろ調整が入りそうな気がしています。

ただ、週足で見ると、

RSIは20%はりつきなので上目線やね。ということは、確率的には上目線が強いってことやね。少し調整して上目線。と言うのが予想です。

どこで買うか?!ですけど、長い目で見たら誤差かもですよ。

////////////////////////// //////////////////////////

アイオーエスティー(IOST)

IOST日足。前回高値を超えなかったのかな?と言うことで、このトライアングルが、出来たと思います。

RSI見てもギリギリなので、直近は下方向の可能性が高いように見えています。0.06まで下げるんじゃないかしら?!

どこまで下がるかはわかりませんが、下の黄色線タッチが当面の動きかたかな。

長い目で見たら上だから、下がったら買いを続けてもいいと思います。

ただ、適当でいいので線を引いて購入ポイントを決めておきましょう。

////////////////////////// //////////////////////////

チリーズ(CHZ)

CHZ日足。こうやって線引くと、勝負は5月中旬組かも。

楽天の件といい将来有望よね。ポイントポイントで少量ずつでも買っていこうかなと思ってる銘柄です。

今は一枚も持っていませんが、今日明日にでも下の青線タッチしたらいつでも買えるように待機しています!!

どこかは分からんけど、青線タッチは直近で必ずあると思う。そしたら、週足のRSIも20%まで下がってきて、いい感じになるもん。

詳細はTwitterで呟いていきます。

サンドボックス(SAND)

SAND日足。綺麗なチャート。

0.635付近で青線タッチしたら買うべきですね。RSIも、「これから飛びまーす」って言ってるようなもん。

噂ですけど、コインチェック上場案件や、スクエアエニックス案件など、ファンダ的にも色々ありそうなので、どこかで買っておくのはいいかと思います。

下手したら、一点集中でもいいかも。

自分はCHZとSANDに散らして買っとくかな。

まとめ

月曜からビットコインがどのような動きをするか注目ですね。そろそろ調整が来そうな予感がしています。

ただ、そう言った疑心暗鬼が、上に上にと価格を押し上げる材料にもなるので、今後の暗号通貨の動きが楽しみです。

私は、これらメジャーどこに加えて【REEF】にも少し注目してみていっています。

気になる方はチェックしてみてください!

最近のコメント