【2021/4/11暗号通貨メモ】ビットコイン6万ドルの攻防

ビットコインが安定してきました。まだまだ、6万ドルの攻防は続いている状況ではあります。

4月は過去実績より、暗号通貨の状況は明るい月だと言われています。さてさて、どんな感じでしょうか?!

////////////////////////// //////////////////////////

ビットコイン(BTC)

日足です。ピッチフォークを引いて監視しています。どこまで上に行くか?!というのを予想するのは難しいです。

4月が明るい相場ならば、今月末には800万円まで行くのではないか?!と予測しておきます。

ただ、世に言われている1000万円や4000万円を目指す上では、下に控えている、青線、オレンジ線のタッチは必要です。

大きめの調整が来た時の動き方は、決めておいた方がいいと思います。先ずは自分の投資スタイルがどうか?ですかね。

私は暗号通貨が分離課税になるまで待つ。ある意味、放置でずっと待ち続けるつもりなので、狼狽売りはしません。

下がったら(大暴落は)仕込む!!と言う考え方です。

スイングで考えているなら、ポイントポイントで確りと利確していく方が良いでしょう。損切りポイントや、利確ポイントを決めて、ルールに則ってバイバイする方がいいですね。

まぁ、言いたいことは、大暴落(1日で50%下がる、毎日30%下げが続く等)がきた時に、自分がどう動くのかを確りと決めておきましょう。という事です。

狼狽売りが一番損します。この楽観モードの時にこそ、ポイントを考えておきたいですね。

////////////////////////// //////////////////////////

アイオーエスティー(IOST)

日足です。綺麗に上がってきていると思ってます。コインチェック銘柄としては、2月にネムの次に暴騰して注目されましたね。

そこから、調整期間に入っていてホルダーはヤキモキしてる人も多いと思います。

5月中に10円トライすると見ています。

ただ、9.46円辺りまでかなぁ。そこまで行ったら、また冬眠期間があるような。未来のことなので分かりませんが、粛々と上を目指して上がっていくと思います。

まずは今週金曜か土曜辺りに7.5円を超えて、上にいく意気込みを見せてくれると推測してます。

そこからまた、モミモミでしょうけど、それを足掛かりに、5月中に上記の通り10円トライ。というイメージで監視していきたいと思います。

////////////////////////// //////////////////////////

チリーズ(CHZ)

週足でさ。RSI見るともう少し調整が必要だと見てます。下値切り下がってます。十分に調整したと思いますが、もう少し調整欲しいです。

もう一度、0.36付近迄調整(前回よりは下げないはず)してから、線が交差する辺りだから、来週??

ぐらいに上に向かってとんで行くのではないかしら?!

そろそろ仕込もうかなぁ。

最近のコメント