
それらのサグスクをスマホなしで聞く事ができる唯一の音楽プレイヤーがあります。私はジョギングの時に常に最新曲を聴きたいので重宝しています!
Contents
その商品は『Mighty Vibe』
Mighty(マイティ)とは
Mighty(マイティ)は、「スマホの電源をオフにすることで、人生はより素晴らし くなる」という考えを持った起業家、デザイナー、エンジニアたちによって生まれたようです。
スマホを持たずにSpotifyやAmazonMusicの プレイリストを聞ける唯一の音楽デバイスです。
2017年に発売されてから全世界66ヵ国で計100,000台以上が販売されており、軽量(20g)・頑丈・防水という機能性や、ファッショナブルなデザインで、世界中の人々に愛用されています。
ランニングやワークアウトなど、身体を動かしながら、スポーツと音楽に集中し たい人に向けての商品となっています。

SpotifyやAmazon Musicの音楽を保存して、スマホを持たずに再生できる

世界で初です。
SpotifyとAmazon Musicの音楽ストリーミングサービスの音楽をプレイヤーに保存できます。
プレイヤーに保存することで、スマホを持たずにオフライン再生できる唯一の音楽プレイヤーです。
スマホに入っているSpotifyやAmazon MusicをMightyと連携して音楽を同期するだけ。
コンセプトが”スマホからの解放”ということもあり、物理ボタンのみ液晶ディスプレイもなしのシンプルな作りになっています。
////////////////////////// //////////////////////////Mightyの特徴
4つの特徴




Mightyの仕様
- 約1,000曲(8GB)収容可能
- 1度の充電で約5時間再生可能
- -17~35℃の環境で使用可能(0℃以下でバッテリー容量が低下することがございます。)
- ボタン:電源、シャッフル、早送り、早戻し 、音量調節(上下)、プレイリスト選択(プレイリストは音声が読み上げ)
- 接続:Bluetooth対応。同期の際にWifi使用
- 対応可能機器:Bluetooth及び有線ヘッドホン、スピーカー
- 再生モード:オフライン – スマホ及び通信の必要無し
- 再生にはSpotifyプレミアムまたはAmazon Musicへの登録が必要です。
- アプリ対応:iOS 9以上、Android 6.0 (Marshmellow)以上
- サイズ:3.8cm × 3.8cm × 1.8cm
- 重量:20グラム
- 付属品:充電コード、簡単スタートガイド
実際に使ってみて
結論から
Mightyはかなり利用人を選ぶ商品だと思います。
私にはピッタリだったので久しぶりに当たりの商品と出会うことができたと思っています
具体的には下記のような人が適しています。
・スポーツする時にスマホを持ち歩きたくない。
・SpotifyやAmazonMusicを楽して音楽プレイヤーに入れて持ち歩きたい。
・操作性などより利便性(軽い、簡単、単純)を求めている。
・音質にこだわらない。(ハイレゾ品質ではない)
・利用目的が音楽の聴き流しが中心。
逆に下記のような人には適していません。
・スマホは確実に持ち歩く。(スマホで聞けばOKなのでMightyはいらないかな)
・安いMP3プレイヤーで十分である人。(MP3への変換も苦ではない)
・音質にこだわりがある。(ハイレゾのもっといいやつ買ったほうがイイ)
・再生曲の選択を頻繁にする。
どんな人が合っているか?整理すると、
『作業中や運動中に、おしゃれにSpotifyやAmazonMusicをスマホなしで聞き流したい』
という人向けだと思います。私は、音楽をMP3に変換したりと変換作業が面倒で、AmazonMusicを直接音楽プレイヤーで聞きたいと思っていました。
やっと探し当てたのがMightyでした。
私にとっては大正解でした!
実物はこんな感じ
ものすごく小さいです。私はレッドを選びました。
液晶は無く物理ボタンのみです。
再生する音楽の選択は液晶ディスプレイがないので難しいですが、先送りや後戻りは単純なので
ランニングや他の運動中も操作しやすいです。

後ろはクリップになっているので紛失しにくいです。

その他の情報
私もMightyを購入する時に、いろいろな紹介ページを見ました。
Amazonのレビューも外国の人含めてすべて目を通しています。
Amazonのレビューに記載されている情報は結構誤りがあるので注意してください。
私は問題なく使えていますよ。
例1)クリップのグリップ力が弱い
→弱くないです。十分です。レビュー書いた人はどんな前提の使い方を想定していたのかな。謎です。
例2)AmazonMusicが使えない
→全く問題なく使えます。2021/2のレビューにそういった記載がありましたが、私は同時期に購入していますが、全く問題なく使えています。
アプリの使い方を知らないだけ?もしくは、Amazonプライムに入っていない人が、Mighty買えば使えると思ったのではないでしょうか。
例3)音質がわるい
→私には何の問題もなかったです。例えば、SonyのMP3ウォークマンでBoseのノイズキャンセリングヘッドフォンと比べたら、音が悪いのかもしれません。そんな人は確かに、Mightyはやめておいたほうがイイいですね。
私も購入前にいろいろな人の評価を見てとても気になっていた3つの観点でした。
上記については、何も心配することはありません。
大丈夫です!!!
まとめ
SpotifyとAmazonMusicをスマホなしで再生できる音楽プレイヤー(Mighty Vibe)の紹介でした。
スマホなしでSpotifyとAmazonMusicが聞けるのはとてもストレスフリーです。
スマホもってスポーツするの嫌ですよね。
そんな人には最適な音楽プレイヤーですので是非購入してみてはいかがでしょうか。
SpotifyやAmazonMusicを音楽プレイヤーで直接聞く方法ってあるんですか?